アルバムレビュー

ジャズ

『多様体:非実在オブジェクトのリポジトリ』

ジョン・ゾーン主宰のTzadikレーベルからリリースされた『Multiplicities:ARepositoryOfNon-ExistentObjects』メンバーはBrianMarsella:FenderRhodesPianoJohnMe...
ロック/ポップス

ワイズ・ブラッド『And In The Darkness, Hearts Aglow』

2022年も12月になると、各メディアが2022年の年間ベストアルバムを発表する時期ですね。このブログでも毎年選んでいるので、そろそろ準備しないと。12月はそういった年間ベストアルバムの記事を読んで「こういうの評価が高かったんだ!」といろん...
ジャズ

ヴィブラフォン奏者パトリシア・ブレナン カルテットによる2ndアルバム『More Touch』

ヴィブラフォン奏者のパトリシア・ブレナン(PatriciaBrennan)の2ndアルバム『MoreTouch』彼女はMaryHalvorson(メアリー・ハルヴォーソン)が今年2022年にリリースした『Amaryllis』でも印象的なプレ...
ジャズ

ジョン・ゾーン『Incerto』

2022年、ジョン・ゾーン主宰のTzadikレーベルからリリースされた新作『Incerto』同じく2022年にリリースされたピアノトリオ作『Suiteforpiano』は出色のできばえだったと思いますが、今回の『Incerto』は、この時の...
ジャズ

タイショーン・ソーリー・トリオ+グレッグ・オズビー『Off-off Broadway Guide To Synergism』

ジャズの世界でトップ・オブ・ザ・トップスのドラマーであるだけでなく、近年はオペラの作曲など作曲家としても認知される存在となったタイショーン・ソーリー今年に入ってからも、ヒューストンのロスコー・チャペルで初演された『Monochromatic...
ジャズ

トレヴァー・ダン/Trevor Dunn’s Trio-Convulsant 『Séances』

Fantômasや(再結成した)Mr.Bungleといったプロジェクトでも知られ、また現在のジョン・ゾーン/Tzadik関連のアルバムで最も起用回数が多いであろうベース奏者、トレヴァー・ダン彼のソロ・プロジェクトであるTrio-Convul...
ジャズ

ケヴィン・ヘイズ&ビル・ステュワート『American Ballad』

ピアニストのケヴィン・ヘイズと、ドラマーのビル・ステュワートのデュオアルバム『AmericanBallad』共演しているケヴィン・ヘイズとビル・ステュワートは同世代で、90年代からかなり長くいっしょに活動を続けてきたふたりです。ふたりは普段...
ワールド

パンソリ歌手イ・ジャラム 「国楽の神童」から「伝統の改革者」へ 

ヘミングウェイの「老人と海」をパンソリで上演するなど、伝統の枠を超えた革新的な活動を行うパンソリ歌手イ・ジャラムさんについて
その他

ヴァイオリン奏者ヒラリー・ハーン パンデミック後 初のアルバム『ECLIPSE』

ヴァイオリニスト、ヒラリー・ハーン(HilaryHahn)の新作『エクリプス(ECLIPSE)』は、パンデミックによる1年以上の活動休止期間を経た後の初のレコーディング作です。レーベルインフォによると、2021年にアンドレス・オロスコ=エス...
ワールド

アラブ音楽 × サイケ・ロックAl Qasar

ヒゲ、サングラス、革ジャン、長髪でアラブ音楽
その他

ビョークの10枚目のアルバム『Fossora』

わたしたちのビョークが帰ってきた
ワールド

『The Movers Vol 1: 1970-1976』

この『TheMoversVol1:1970-1976』というアルバムは(みんな大好き)Songlinesマガジンの新作レビュー記事で(こちら)紹介されていたアルバム。1970年代を中心に南アフリカで活躍したバンドTheMoversのコンピレ...
ジャズ

サマラ・ジョイ『Linger Awhile』

2021年にデビュー・アルバム『サマラ・ジョイ』をリリースした、女性ヴォーカリストのサマラ・ジョイ(SamaraJoy)の新作『LingerAwhile』彼女のデビューアルバムについては前回ブログに投稿していて(こちら)、彼女のデビューまで...
ジャズ

マイカ・トーマス(Micah Thomas)『Piano Solo』

1997年生まれの新進ピアニスト、マイカ・トーマス(Micah Thomas)のアルバム『Piano Solo』の紹介
ワールド

プルバヤン&ラケーシュ 『Saath Saath』

シタール奏者プルバヤン・チャタルジーと、バンスリ奏者ラケーシュ・チャウレシア インド古典の世界でそれぞれの楽器を代表する演奏家のふたりによるアルバム『Saath Saath』