ジャズステーブ・レーマン&ONJ『Ex Machina』 サックス奏者のスティーブ・レーマンの新作『ExMachina』これはもう聴いた瞬間に「ああもうこれは圧倒的な作品だな」と思い知らされた作品(みんな大好き)ジャズアルバムレビューサイトJazzTrailでも5点満点★★★★★の評価を受けていま...2023.09.27ジャズ
ジャズクリス・デイビスDiatom Ribbons 『Live At The Village Vanguard』 カナダ出身のピアニスト、クリス・デイビスのグループであるDiatomRibbonsによる新作はヴィレッジ・バンガードでのライブ盤『LiveAtTheVillageVanguard』これは良いアルバム!クリス・デイビスは2019年に『Diat...2023.09.03ジャズ
ジャズブランドン・シーブルック(Brandon Seabrook)『Brutalovechamp』 音楽に関するブログをやっていると、投稿文を書いている間は、だいたいその音楽に関係した音源を聴き続けることになるので、ブログをはじめてから聴く音楽の量がすっかり減ってしまいました。そうすると、手当たり次第に音源を聴くことも少なくなるので、We...2023.08.30ジャズ
ジャズリアノン・ギデンズ『You’re the One』 個人の感想ではないアーティストの価値を語る時に、「世間の人気」と「評論家などの評価」があると思うのですが、こと「評価」に限って言えばリアノン・ギデンズ(RhiannonGiddens)ほど高い評価を受けている演奏家は、今の音楽界を見渡しても...2023.08.25ジャズワールドR&Bロック/ポップス
ジャズ藤井郷子カルテット『After Fifteen Years, Live at Buddy』 藤井郷子カルテットが再びライブを行う。さらにライブアルバムもリリースすると、これはもうひとつの「事件」と言って良いんじゃないでしょうか。音楽を聴きはじめた頃(今よりも熱心に音楽を聴いていたかもしれない頃)に藤井郷子カルテットのアルバムは本当...2023.08.19ジャズ
ジャズウィントンとルイ・アームストロングno Hot Fives & Sevens このアルバムは、2006年9月に行われたジャズ・アット・リンカーン・センターのローズ・ホールで行われた「ウィントンとルイ・アームストロングのホットファイブ」と名付けられたライブ・コンサートの模様を収録したもの。ホットファイブとホットセブンと...2023.08.15ジャズ
ジャズエリック・リード『Black, Brown, and Blue』 エリック・リードはフィラデルフィア出身(のちに家族でL.Aに移住)で、2歳からピアノをはじめ、5歳から牧師の父親の教会でピアノを演奏しはじめたそうです。(2003年には、父親へのオマージュを捧げたトリビュートアルバム『MercyandGra...2023.07.25ジャズ
ジャズタイショーン・ソーリー・トリオ『Continuing』 ドラマー/作曲家、タイショーン・ソーリーの新作『Continuing』は、ベースにマット・ブリュワー、ピアノにアーロン・ディールを配置したトリオによる新作このトリオのデビュー作『Mesmerism』と、サックスにグレッグ・オズビーを迎えた『...2023.07.10ジャズ
ジャズEABS meets Jaubi『In Search of a Better Tomorrow』 今回取り上げるのは、ポーランドのジャズグループであるEABSが、同じロンドンのAstigmaticRecordsに所属しているパキスタン系グループJaubiのメンバーと共演し、EABSmeetsJaubiという名義でリリースしたアルバム『I...2023.06.16ジャズワールド
ジャズRajna Swaminathan『Apertures』 ラジナ・スワミナサン(RajnaSwaminathan)は南インドの両面太鼓ムリダンガム(mridangam)奏者であり、彼女が自身のグループRajasを率いてリリースしたアルバム『Apertures』の紹介このアルバムは2019年の1st...2023.05.24ジャズ
ジャズルディ・ロイストンFlatbed Buggy『DAY』 ドラマー、ルディ・ロイストン(RudyRoyston)が自身のグループFlatbedBuggyを率いてリリースしたアルバム『DAY』これは全くのノーマークというかチェックしてなかったのですが、たまたま聴いて素晴らしく良かったアルバム。今回の...2023.05.15ジャズ
ジャズクリス・バイヤース・カルテット『Look Ahead』 サックス奏者のクリス・バイヤース(ChrisByars)によるカルテット作品『LookAhead』クリス・バイヤースはSteepleChaseレーベルから10枚以上のアルバムをリリースしているベテランなのですが、本作はパスクァーレ・グラッソ...2023.05.08ジャズ
ジャズイングリッド・ラウブロック『The Last Quiet Place』 ドイツ出身でロンドンでの長い活動期間を経たのち、現在はアメリカを拠点に活動するサックス奏者イングリッド・ラウブロック(IngridLaubrock)今回は彼女の新作『TheLastQuietPlace』の紹介彼女と共演歴も長いピアニストのク...2023.04.17ジャズ
ジャズセシル・マクロリン・サルヴァント『Mélusine』 ジャズ・ヴォーカリストのセシル・マクロリン・サルヴァントが2022年にリリースしたアルバム『GhostSong』は、従来のジャズ・ヴォーカルのカテゴリから、(神話などをモチーフにした)シアトリカルでストーリー重視の音楽性へとシフトした、彼女...2023.04.03ジャズ
ジャズ亡国の愛 Love in Exile LoveinExileは、ジャズ・ピアニストのヴィジェイ・アイヤー、パキスタン出身でニューヨーク在住のシンガー・作曲家のアルージ・アフタブ、ジャズ・ロック系のベーシストであるシャザード・イズマイリーの3人によって結成されたユニットで、今回は...2023.04.01ジャズワールド