ジャズウィントンとルイ・アームストロング『 Hot Fives & Sevens』 このアルバムは、2006年9月に行われたジャズ・アット・リンカーン・センターのローズ・ホールで行われた「ウィントンとルイ・アームストロングのホットファイブ」と名付けられたライブ・コンサートの模様を収録したもの。 ホット ファイブとホット セ...2023.08.15ジャズ
雑談ウード奏者ドリス・エル・マルーミ『Aswat』 ドリス・エル・マルーミ(Driss El Maloumi)は1970年モロッコ生まれのウード奏者で、彼の新作アルバム『Aswat』の紹介 彼は現在はヨーロッパ(フランスやベルギーなど)などフランス語圏で活動をしているようです。 アルバムの参...2023.08.09雑談
雑談Brian Blade & The Fellowship『Kings Highway』 現在のジャズ界で最も著名と言っても過言ではないドラマーのブライアン・ブレイドが、自身のグループであるブライアン・ブレイド・フェローシップを率いてリリースした新作『Kings Highway』 日本では彼らのアルバムはかなり評価が高くて、特に...2023.08.01雑談
ジャズエリック・リード『Black, Brown, and Blue』 エリック・リードはフィラデルフィア出身(のちに家族でL.Aに移住)で、2歳からピアノをはじめ、5歳から牧師の父親の教会でピアノを演奏しはじめたそうです。 (2003年には、父親へのオマージュを捧げたトリビュートアルバム『Mercy and ...2023.07.25ジャズ
ジャズタイショーン・ソーリー・トリオ『Continuing』 ドラマー/作曲家、タイショーン・ソーリーの新作『Continuing』は、ベースにマット・ブリュワー、ピアノにアーロン・ディールを配置したトリオによる新作 このトリオのデビュー作『Mesmerism』と、サックスにグレッグ・オズビーを迎えた...2023.07.10ジャズ
ワールドシャクティ『This Moment』 ギタリストのジョン・マクラフリンとタブラ奏者のザキール・フセインを中心に結成されたグループ、シャクティの新作アルバム『This Moment』が、ついにリリースされました。 シャクティついては、過去にもこのブログでも取り上げています。 新作...2023.06.27ワールド
ロック/ポップスミシェル・ンデゲオチェロ『The Omnichord Real Book』 ミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)の新作『The Omnichord Real Book』がリリースされていました。 彼女のこれまでのアルバムだと、ガイド本やweb記事では『Plantation Lullab...2023.06.26ロック/ポップス
雑談燃えているのは、ゲイなのか、シガー・ロスなのか 先日、シガー・ロス(Sigur Ros)の約10年ぶりの新作『ÁTTA』がリリースされました。 このリリースは事前情報のないサプライズだったようですが、このアルバムジャケットが4色のレインボーフラッグが燃えている写真だったことから、その意味...2023.06.20雑談
ジャズEABS meets Jaubi『In Search of a Better Tomorrow』 今回取り上げるのは、ポーランドのジャズグループであるEABSが、同じロンドンのAstigmatic Recordsに所属しているパキスタン系グループJaubiのメンバーと共演し、EABS meets Jaubiという名義でリリースしたアルバ...2023.06.16ジャズワールド
ワールドドゥドゥ・タッサ&ジョニー・グリーンウッド『JARAK QARIBAK』 イスラエルのロックミュージシャンであるドゥドゥ・タッサ(Dudu Tassa)と、レディオヘッド、ザ・スマイルのギタリストであるジョニー・グリーンウッドによるコラボ作品『JARAK QARIBAK』 タッサ自身のヴォーカルの他、多彩なゲスト...2023.06.13ワールド雑談
ワールドマルタ・ゴメス『Bajo & Voz』 コロンビア出身、現在はバルセロナ在住のシンガーソングライターであるマルタ・ゴメス(Marta Gómez)の新作『Bajo & Voz』 このアルバムはベーシストのAndres Rotmistrovskyとのデュオによるアルバムです。 新作...2023.06.05ワールド
その他Sylvie Courvoisier『春の祭典』 スイス生まれのピアニストのシルヴィー・クルヴォワジエの新作は、ストラヴィンスキーの『春の祭典』 コリー・スマイスとの2台ピアノによる演奏です。 , リリースはピアニストであるクリス・デイビスが主催するPyrocrasticレコードから 最近...2023.05.30その他
ジャズRajna Swaminathan『Apertures』 ラジナ・スワミナサン(Rajna Swaminathan)は南インドの両面太鼓ムリダンガム(mridangam)奏者であり、彼女が自身のグループRajasを率いてリリースしたアルバム『Apertures』の紹介 このアルバムは2019年の1...2023.05.24ジャズ
ワールドBela Fleck, Zakir Hussain, Edger Mayer with Rakesh Caurasia『As We Speak』 フォーク/ブルーグラス、インド古典、クラシックと、それぞれの楽器のマスターであり、各ジャンルにおいて生ける伝説とも言える、バンジョーのベラ・フレック、タブラのザキール・フセイン、コントラバスのエドガー・メイヤー。 この3人が、初の共演である...2023.05.18ワールド