ジャズGANAVYA 『Aikyam: Onnu』レビュー ヴィジェイ・アイヤーのRitual Ensembleで南インド古典をベースにした歌声を聴かせてくれるGanavyaを紹介2020.01.21ジャズ
雑談何が YAMAHA を「AI美空ひばり」へ向かわせたのか YAMAHAの技術者は「AI美空ひばり」が批判を受けることは想定していたようですが、なぜあえてこのプロジェクトを進めてしまったのか2020.01.20雑談
ワールド『 Is that So?』 アルバムリリース → Shakti 2020 ジョン・マクラフリンがタブラのザキール・フセインとヴォーカルのシャンカル・マハデヴァンとのトリオでレコーディングしたアルバム『Is that So?』がリリース2020.01.17ワールド
ジャズPi Recordings – 21世紀の最重要ジャズレーベル Pi Recordingの音源はなぜかSpotifyにはあまりなく、apple musicにはけっこうある2020.01.16ジャズ
電子音楽ピーター・エヴァンス × サム・プルータ『Two Live Sets』 トランぺッター、ピーター・エヴァンスと、ラップトップアーティストのサム・プルータによるデュオアルバム『Two LIve Sets』の紹介2020.01.10電子音楽
Avant-gerde『梅花藻』/ 藤吉(藤井郷子・吉田達也デュオ)が再結成アルバムをリリース! 藤吉(藤井郷子・吉田達也デュオ)が15年ぶりの再結成アルバム『梅花藻』をリリース!2020.01.04Avant-gerde
電子音楽Microtub『Chronic Shift』/ 微分音チューバ3人によるアンサンブル Microtub『Chronic Shift』は微分音チューバ3人によるアンサンブルアルバム。過激に音処理されて、アンビエントアルバムのような趣き2020.01.02電子音楽
電子音楽Floating Points または Autechre lite マンチェスター出身の作曲家/DJ/プロデューサーであるサム・シェパードのプロジェクトFloating Pointsのアルバム『Crush』2019.12.30電子音楽
ジャズマイケル・フォーマネク『Even Better』レビュー マイケル・フォーマネク、ティム・バーン、メアリー・ハルヴォーソンのトリオVery Practical Trioによるアルバム2019.12.28ジャズ